通販でミリタリージャケット(schottなど)をお届け~軍放出品とは?~
ミリタリーファッションを楽しみたいという時、欠かせないアイテムとなるのが軍放出品の存在です。しかし、どのような経緯で軍から放出されたのか、詳細までは知らないという方も多いのではないでしょうか。そこで、通販で実物の軍用品を扱うシービーズ・SEA BEESが、軍放出品について簡単にご紹介いたします。リアルなミリタリーファッションを求めている方は、ぜひご覧ください。
軍放出品とは?なぜ放出されるの?

軍放出品とは、契約業者やメーカーが一旦軍隊に納品したものの、後に民間へ払い下げられたアイテムのことです。
日本では「軍払い下げ品」と呼ぶ場合もありますが、英語では「Military Surplus Items(軍放出品)」と呼んでいます。
放出のタイミングは決まっておらず、通販やミリタリーショップでも定期的に新しい商品が入荷できるわけではありません。ほとんどが一点ものであり、希少価値の高い商品を狙うマニアの方も大勢いるため、お気に入りと出会えましたら早めの購入がおすすめです。
軍放出品は販売者によって「実物・未使用」「消し品」「USED」などと表示されることもありますが、シービーズ・SEA BEESでは商品の状態を「新品」「USED」「デッドストック」の区分で表記していますので、好みのアイテムが見つけやすいかと思います。
新品
新品・未使用の意味です。きれいすぎないよう、わざとウォッシュ加工などを施したアイテムもあります。
USED
中古品の意味です。もちろんクリーニング済みですのでご安心ください。実際に軍用として使用されていたため、傷や焼け、シミやペイントなどがあるアイテムも少なくありません。歴史が感じられ、一つずつ個性が楽しめるのがUSEDの魅力です。
デッドストック
兵士への支給品で余ったものを、民間業者に払い下げたアイテムです。長期保管による品質の変化や、改造が見られる場合もあります。
軍放出品にはどんなアイテムがある?
軍放出品には、ジャケットやパンツといった衣類をはじめ、様々な装備類も含まれています。例えば、ミリタリーブーツ、ベルト、ドッグタグ(認識票)、バッグ、シュラフ、記章類、食器など、あらゆるアイテムが軍放出品として販売されているのです。
小物類をコーデのワンポイントにしたり、大容量のパラシュートバッグを日常使いしたりと、今や男性だけでなく女性にもミリタリーファッションを楽しむ方が増えてきています。
また、通販で出回っている軍放出品には、実物だけでなくレプリカも多く存在しています。強度や耐久性は実物に劣るものの、軽くて安いといった点がレプリカのメリットです。ファッションアイテムとして、実物と使い分けても良いかもしれません。
schottってどんなブランド?

schottと言えば、エポレットに星形のスタッズをつけたライダースジャケット“ワンスター”なしでは語れません。ワンスターは映画「ザ・ワイルド・ワン」の中で着用されるなど、schottのブランド名を世界中に知らしめた代表モデルです。
もともとschott は1913年にニューヨークで誕生し、レインコートを作っていたブランドでした。ボタン仕様のジャケットが主流だった1928年、フロントジッパーを採用したライダースジャケット“Perfecto”シリーズを世界で初めて発売したところ、大きな話題となったのです。
第二次大戦では、アメリカ海軍にピーコートを、空軍にボマージャケットを納品したことでも知られています。また戦後にも、アメリカ軍や警察にN-3Bフィールドジャケットなどを納入しており、製品の質と機能性が高く評価されていたことがわかります。
大量生産の時代に入り、中国に生産拠点を移すブランドが増えてきても、アメリカにあるschottのファクトリーでは多くの職人が丁寧に製品を作り続けています。Schottは古き良きアメリカを感じさせてくれる、素晴らしいブランドの一つと言えるでしょう。
ジャケットなどのミリタリーグッズを購入するなら通販で!
軍放出品のことや、実際に軍へ衣類を納品していたブランドschottについて簡単にご紹介いたしました。通販で実物のミリタリーグッズをお探しの方は、ぜひシービーズ・SEA BEESをご利用ください。ヨーロッパ各国軍や米軍で実際に使われた、一つ一つ個性が見える軍放出品を多数取り揃えてお待ちしております。
ミリタリーグッズを通販でお求めなら
- 屋号又はサービス名
- EUROPEAN SURPLUS SEABEES
- 会社名
- 有限会社やまもと
- 代表責任者
- 山本 諄一
- 運営統括責任者
- 山本 一徳
- 住所
- 〒600-8892 京都府京都市下京区西七条西八反田町6−2
- メール
- info@seabeesjp.com
- 電話
- 075-874-7818
- FAX
- 075-874-2295
- 目的
- インターネットを利用した通信販売業務
- ホームページアドレス
- https://www.seabeesjp.com